広島芸北から倉敷まで帰ってきました!今日は七夕。
倉敷真備町で開催された、コミュニティ『マインドこころ』主催の『七夕の夢』で演奏しました。
美しい雲が流れる夕空の下で、屋台が出たり地ビールを飲みながらのほろ酔いコンサート。
実は、人生で七夕の日がこんなにいい天気だったのは初めてです。
広島からの道中はどしゃ降りだった空も、倉敷に着く頃には夏の青空に変わっていました。
上の写真は、今回のライブを企画して下さった多田さん。と、ライブの様子。
多田さんがどれだけ今日の晴れ空を心待ちにしてくれていたか。この笑顔で伝わりますよね!
ライブ後の打ち上げ、本当にびっくりのサプライズ。
手作りの“AKI-CHUケーキ”!!!!
今回も倉敷でお世話になった香川久美さんのいとこさん、大森彩さんが作って下さいました。
僕はこれを見た瞬間、涙をこらえきれなかった。
だってこの絵は、先日ブログで紹介した津山のピアノ調律師、亡くなられた村上さんに
一年前に初めて会ったライブハウス『地味庵』の壁にサインした時に描いた絵だったから。
七夕の日に、村上さんから “Thank you” のメッセージが届いたとしか思えなかった。
その瞬間、全部の出来事が、全ての人が、本当に完璧なタイミングで繋がっているんだとわかった。
過去も未来も、生きる人も天国の人も、大地も空も、自分と外の世界も。
全てオーケストラみたいに響き合っていることが、その瞬間にようやくわかったんです。
外に出ると、満天の星空が広がっていました。
こんなに美しい七夕の星空を、僕は生まれて初めて見ました。